

里親募集
StartFragment益城町では、益城町いぬネコ家族プロジェクトが発足し毎日多くの家族と会話を重ね運営を行ってます。
今日益城町管轄の保健所に猫の支援物資を補充しに訪問した際、私たちが保護した雑種犬の飼い主が未だに現れずいよいよ里親募集という次のステップに移るそうです。
悲しい話ですが彼の為にも新しい家族を探すことに総力をそそぐことに、全力全国に拡散をお願いできますか?EndFragment 一般社団法人つなぐいのち ペットホテルらぶはーとについて
JR大森からのアクセス 大森海岸駅からのアクセス ペットサロン ペットホテルらぶはーとは 一般社団法人つなぐいのちの運営施設です。 皆様の利用料金は殺処分0活動に使われます。 殺処分をゼロ(0)に 保護にはたくさんの費用がかかります。 皆様の温かい支援(寄付)により運営されております。 よろしくお願いします。 ゆうちょ銀行へ寄付の振込の場合
記号 10140
番号 94015831
名前 シャ)ツナグイノチ 他銀行間での寄付の振り込みの場合
店名 018
預金種目 普通預金
口座


ホームページに里親募集登録出来ます
StartFragment熊本県で起こった地震で被災したワンちゃん、ネコちゃんの為当団体ホームページに里親募集登録フォームができました。EndFragment 一般社団法人つなぐいのち ペットホテルらぶはーとについて
JR大森からのアクセス 大森海岸駅からのアクセス ペットサロン ペットホテルらぶはーとは 一般社団法人つなぐいのちの運営施設です。 皆様の利用料金は殺処分0活動に使われます。 殺処分をゼロ(0)に 保護にはたくさんの費用がかかります。 皆様の温かい支援(寄付)により運営されております。 よろしくお願いします。 ゆうちょ銀行へ寄付の振込の場合
記号 10140
番号 94015831
名前 シャ)ツナグイノチ 他銀行間での寄付の振り込みの場合
店名 018
預金種目 普通預金
口座番号 9401583 一般社団法人つなぐいのち
郵便番号 140-0013
東京都品川区南大井3−24−8 不要になった首輪やリード、フードペットシーツなどございましたら、 頂けれると大変助かります。 物資送り先
一般社団法人つなぐいの


ピースドッグの皆さんありがとうございます
筑紫野市ピースドッグの皆さんが、犬猫家族のわんちゃん達のケアに駆け付けて頂きました。 StartFragment すっかりおめかしが出来ました、ありがとう! EndFragment 一般社団法人つなぐいのち ペットホテルらぶはーとについて
JR大森からのアクセス 大森海岸駅からのアクセス ペットサロン ペットホテルらぶはーとは 一般社団法人つなぐいのちの運営施設です。 皆様の利用料金は殺処分0活動に使われます。 殺処分をゼロ(0)に 保護にはたくさんの費用がかかります。 皆様の温かい支援(寄付)により運営されております。 よろしくお願いします。 ゆうちょ銀行へ寄付の振込の場合
記号 10140
番号 94015831
名前 シャ)ツナグイノチ 他銀行間での寄付の振り込みの場合
店名 018
預金種目 普通預金
口座番号 9401583 一般社団法人つなぐいのち
郵便番号 140-0013
東京都品川区南大井3−24−8 不要になった首輪やリード、フードペットシーツなどございましたら、 頂けれると大変助かります。 物資送り先
必要物資です。ご協力お願いします
要求ばかりで申し訳あやませんが、
①犬のパウチ
②ネコフードの幼ネコ、高齢者ネコ用、幼ネコようフード...
③猫砂
です。無理ばかり言って申し訳ありません、 StartFragment よろしくお願いします。 EndFragment 一般社団法人つなぐいのち ペットホテルらぶはーとについて
JR大森からのアクセス 大森海岸駅からのアクセス ペットサロン ペットホテルらぶはーとは 一般社団法人つなぐいのちの運営施設です。 皆様の利用料金は殺処分0活動に使われます。 殺処分をゼロ(0)に 保護にはたくさんの費用がかかります。 皆様の温かい支援(寄付)により運営されております。 よろしくお願いします。 ゆうちょ銀行へ寄付の振込の場合
記号 10140
番号 94015831
名前 シャ)ツナグイノチ 他銀行間での寄付の振り込みの場合
店名 018
預金種目 普通預金
口座番号 9401583 一般社団法人つなぐいのち
郵便番号 140-0013
東京都品川区南大井3−24−8 不要になった首輪やリード、フードペットシーツなど


支援物資届きました!
岡山県 前田様よりタオルの支援物資届きました!
現地へ届けさせていただきます! StartFragment ... 心よりお礼申し上げます!
また全国の皆様のご支援を宜しくお願いします!! 4/19(火)よりヤマト運輸さんが熊本県内の配達が可能になったとの情報が入りました、また郵便局のゆーバックなどもご利用できるとのことです。
もし、今後も物資支援をお送りする際は、ゆーパック、ヤマト運輸さまで益城町統合体育館に直接お届け頂ける様になりましたのでよろしくお願いいたします。 ⚠️必要な物資が日々変更してきています。
今から購入される方は現金振込にて宜しくお願い致します。 EndFragment 一般社団法人つなぐいのち ペットホテルらぶはーとについて
JR大森からのアクセス 大森海岸駅からのアクセス ペットサロン ペットホテルらぶはーとは 一般社団法人つなぐいのちの運営施設です。 皆様の利用料金は殺処分0活動に使われます。 殺処分をゼロ(0)に 保護にはたくさんの費用がかかります。 皆様の温かい支援(寄付)により運営されております。 よろし


犬猫たちの預かりが始まります
5月16日いよいよ、第一弾益城町総合体育館内の犬猫たちの預かりが始まります!
まずは朝7時半からお仕事に向かうため一足早くお預かりです!10時からは8家族がお試し訓練を受けるため受付、ドッグトレーナー塚本光先生によるトレーニングを開始!13時からは、熊本県獣医師の先生が施設利用前のフロントライン投与、健康診断をして頂きました。 StartFragment 今日は大雨で楽しみにしていたドッグランは明日のおたのしみ! 一般社団法人つなぐいのち ペットホテルらぶはーとについて
JR大森からのアクセス 大森海岸駅からのアクセス ペットサロン ペットホテルらぶはーとは 一般社団法人つなぐいのちの運営施設です。 皆様の利用料金は殺処分0活動に使われます。 殺処分をゼロ(0)に 保護にはたくさんの費用がかかります。 皆様の温かい支援(寄付)により運営されております。 よろしくお願いします。 ゆうちょ銀行へ寄付の振込の場合
記号 10140
番号 94015831
名前 シャ)ツナグイノチ 他銀行間での寄付の振り込みの場合
店名 018
預金種目


益城町ワンニャンハウス(仮称)の内覧会
今日は、無事益城町ワンニャンハウス(仮称)の内覧会が無事終えました!
益城町、環境省、YMCA.つなぐいのち全国会NPO法人人と犬の命を繋ぐ会、ボランティア有志一同が一致団結して.5月16日にスタートです。。本日の予約は体育館内のいぬネコ家族のいぬ16匹ネコ6匹です、明日からさらに大忙しになりそう! StartFragment やっぱりボランティアさんのご協力お願いします!
①ゲージの清掃、散歩
②しつけ訓練
③トリミング
④獣医師
よろしくお願いします。 一般社団法人つなぐいのち ペットホテルらぶはーとについて
JR大森からのアクセス 大森海岸駅からのアクセス ペットサロン ペットホテルらぶはーとは 一般社団法人つなぐいのちの運営施設です。 皆様の利用料金は殺処分0活動に使われます。 殺処分をゼロ(0)に 保護にはたくさんの費用がかかります。 皆様の温かい支援(寄付)により運営されております。 よろしくお願いします。 ゆうちょ銀行へ寄付の振込の場合
記号 10140
番号 94015831
名前 シャ)ツナグイノチ 他銀行間


愛犬家のあなた!愛猫家のあなた!現地の悲惨な状況をみて何ができるのかを一緒に考えてみませんか!
迷子犬が益城町総合体育館かいわいをふらついています。その為犬仕掛けを体育館敷地内に設置しました! StartFragment GWも終わったいま、熊本地震を支えるマンパワーが全く足りていない状況です。 これから一時預かりの支援が始まると、ゲージに入りきれない犬猫のしつけ訓練を入れる必要があったり、シャンプーやカット、健康管理、ゲージの掃除などのボランティアさんの力、マンパワーが必要になりそうです! もちろん、フードやペットシーツ、おやつなど被災地のいぬネコ家族のサポートとして全国から支援を頂いた物資を益城町の避難場所へ益城町総合体育館や、保険福祉施設ハピネスさんへ物資の補充などお手伝い頂けるボランティアさんの力が無いと、私の体力も限界を迎えるかもしれません。 4月15日から休むことなく走り続けています!
地元熊本を中心に全国からのボランティアさんの応援が、マンパワーが一番必要な気がします!
経験者や、これから犬猫家族に携わりたいとお考えのあなた!ぜひご協力下さい! 現地でのこの活動は、これから全国何処に災害があってもおかしくない日本列島のあな


犬、猫、家族をどうサポートできるか
StartFragment今日であの大震災から1ヶ月、益城町総合体育館、総合運動公園では、避難生活者をサポートする動きが急ピッチで進められでいます。
私たちは、犬猫家族をどうサポート出来るのか、という観点から、一時預かり施設、ホテル施設をYMCに提案してから2週間、GWの最中、環境省のバッグアップの元、益城町が頑張って頂き、いぬネコ家族プロジェクトがもうすぐスタートします。完成イベント、内覧会を5月15日14時〜.利用の家族がゲージの掃除や食事管理をするサポートをNPO法人人と犬の命を繋ぐ会が行うかたちEndFragment 一般社団法人つなぐいのち ペットホテルらぶはーとについて
JR大森からのアクセス 大森海岸駅からのアクセス ペットサロン ペットホテルらぶはーとは 一般社団法人つなぐいのちの運営施設です。 皆様の利用料金は殺処分0活動に使われます。 殺処分をゼロ(0)に 保護にはたくさんの費用がかかります。 皆様の温かい支援(寄付)により運営されております。 よろしくお願いします。 ゆうちょ銀行へ寄付の振込の場合
記号 10140
心も体もクッタクタ
震災からもうすぐ1ヶ月、心も体もクッタクタ。 StartFragment 未来への不安を何とか支えたいと思っても、私たちの活動で、家をなくした方たちの支えなんてとても出来ないのでしょうね。 ... 震災の翌日から毎日多くの犬猫家族のサポートをしてきました。何ができるのか!何をすればみんなの心を支えられるのか?是非みなさんのアイデアを教えてください。 この画像は、益城町総合体育館で愛猫と避難生活を共にしてきた方が、知人に頼んで里親に出すと決め、送り出す準備をする姿です。苦渋の決断に、私の無力を感じる瞬間です。
EndFragment 一般社団法人つなぐいのち ペットホテルらぶはーとについて
JR大森からのアクセス 大森海岸駅からのアクセス ペットサロン ペットホテルらぶはーとは 一般社団法人つなぐいのちの運営施設です。 皆様の利用料金は殺処分0活動に使われます。 殺処分をゼロ(0)に 保護にはたくさんの費用がかかります。 皆様の温かい支援(寄付)により運営されております。 よろしくお願いします。 ゆうちょ銀行へ寄付の振込の場合
記号 10140